祖父母が快適に利用できるお風呂&洗面所に
お客様のご要望
おじいちゃん・おばあちゃんがお風呂や洗面室を使用する際に不便かつ危険な状態なので、少しでも快適に使用できるよう改装したい!
リフォーム詳細
リフォームデータ
リフォーム内容 | バスルームリフォーム、洗面リフォーム | ||
---|---|---|---|
費用 | 1,350,000円(税込) | 工期 | 8日間 |
現場名 | 瑞浪市 T様邸 | 担当 | 多治見ショールーム |
商品仕様 |
ユニットバス:TOTO サザナTタイプ(1616サイズ、アクセントパネル:アースブラック、周辺パネル:プリエホワイト、換気暖房換気扇、片引き戸、スライドハンガー付きインテリアバー:メタル調、手すり:メタル調) 天井クロス:サンゲツ RE-2872 壁クロス:サンゲツ RE-2884 床クッションフロアー:サンゲツ CM-2262 ※洗面化粧台は既設をそのまま利用 |
リフォームのポイント
・キッチンから洗面室に入るのに、床が1段下がっていたので、床を上げてバリアフリーにすることでキッチンからの出入りが安全になりました。
・ユニットバスに手すりを3ヵ所オプションで付けることにより、安全にお風呂に入って頂ける様にしました。
・お風呂のお湯を沸かすのに、今までは薪を使用していましたが、不便が多かったので安全、便利かつランニングコストが圧倒的に安いエコキュートに取替えました。
施工前
施工後
お客様の声
エコキュートの使い方がまだまだ把握できていないですが、これからゆっくり使い方を勉強していきたいです。
今は新しくなったお風呂に入るのが毎日とても楽しみです。
担当スタッフより一言
祖父母想いのお孫さんからご依頼をいただきました。下見の時にはおじいさま・おばあさまから筍をいただいたり、工事中も休憩の時には差し入れをいただくなど大変お世話になりました。
特にきゅうりの漬物がとてもおいしかったです! レシピも教えていただき、ぜひ試したいと思っています。
関連するニッカホーム全体の施工事例